2013年06月19日

ゴーヤー!




ハイサイ!シーサーオスパーウンテンです!








ブログ訪問・ありがとうございます!チェリー








mi-ya農園で収穫した、ゴーヤーゴーヤー(苦瓜)
ゴーヤー!









その歴史は古く琉球王国時代の書物「琉球国由来記」(1713年)に苦瓜(ニガウリ)の名称が見られることからその頃にはすでにゴーヤーは渡来していたと考えられているそうです!
ゴーヤー!
本日のオチュマミとして塩昆布との和え物と天ぷら(^O^)GOOD







18世紀初頭には伝来していて野菜として食べられていたという事です。

さらに、朝貿易や冊封使などを通じて、中国と深いかかわりのあった沖縄には

医食同源という中国風の考え方があり、毎日の食事は単に飢えをしのぐものではなく

健康を維持するための薬として考えられ

沖縄の方言で、「クスイムン(薬物)」「ヌチグスイ(命薬)」と表現されます。

薬と食事は同じとする考え方です。

この考え方を基にゴーヤーもただの野菜としてではなく、夏バテ予防のために食べられてきました。

例えば、暑さのために食欲がなくなったり、消化不良を起こしたり

十分に栄養補給が出来なくなり体力が消耗して体がだるくなる夏バテにはよくゴーヤーが食されてきました。

ゴーヤーパーク・ゴーヤー辞典より





ただは食べてなっかたんですねぇ(T_T)  






100円そば2杯!!  食べるウンテンです(T_T)






琉球王朝時代から食されていたとは・・・。   嬉しい(^_^;






夏バテ予防!  沖縄んパワ~ガッツポーズ(^O^)







ゴーヤー好きのチビ助に
ゴーヤー!
初ヒットがでます様に!








ゴーヤーカラーのチビ助!
ゴーヤー!
お漏らしもソロソロ卒業してくれぇ~タラ~寝るとこナクナルヨ~~(>_<)






ウンテン!



毎日でも食べたいゴーヤーの話やいびぃたん(^_-)-☆










同じカテゴリー(日々のこと)の記事
キレイ・キレイ
キレイ・キレイ(2020-04-09 17:27)


Posted by ウンテン at 22:50 │日々のこと
この記事へのコメント
ゴーヤー最高だよね!
っていうか、おつまみ私も食べたいよ~( ̄∇ ̄*)ゞ
ちびすけ君の『おねしょ』は、全然大丈夫だぁ(*^_^*)
Posted by げじぃ at 2013年06月21日 17:44
げじぃさん!(^O^)

ゴーヤー、まぢ最高です!!
毎日、食べれるからねぇ(^з^)-☆
チビ助、昨日も・・・;-)
大丈夫だぁ~f(^^;
Posted by ウンテン at 2013年06月23日 20:57